
当社のイチオシ

組合せ自由!!理想のお部屋作りに最適
当店は「モダン乱敷き畳 輪の会」会員で、名称やロゴ等を使用する承認を得ています。
モダン乱敷き畳とは、栃木県宇都宮市の石川畳店様が提唱するオリジナル畳施工法で、”モダン乱敷き畳”の名称は、石川畳店様の登録商標です。
通常の畳では物足りない方、人と違ったお部屋にしたい方、おしゃれな方におすすめです。



多機能タタミ

オススメポイント
【その1】畳をまるごと水洗いできる!
業界唯一のオール耐水性素材を使用。畳全体が耐水性の材料を使用しているため、まるごと水洗いができます。汚れやすいお部屋や、清潔さを保ちたいお部屋に最適です。
※畳全体に耐水性の素材を使用しないといけない為、
今ご家庭にある普通の畳からの表替えでは対応できませんのでご注意ください。
【その2】人と環境に優しい安全素材
シックハウス症候群など、けんこうに害を与えるホルムアルデヒドは含まれておりません。
プラスチックアレルギーの方も安心してご利用いただけます。
・JSA6921 ホルムアルデヒド放散量試験不検出(0.1mg/L未満)
・SOUKEN プラスチックアレルギー皮膚貼布試験結果陰性
【その3】汚れが簡単に落ちます
耐水性の素材を使用していますので、コーヒー・醤油などの、色のお芋のをこぼしても安心です!
摩擦にも強くブラシで水洗いができるので、畳の目の細かいところに入ってしまった汚れも簡単に落とせます。
【その4】とっても軽くて持ち運びが簡単
一般的な畳の半分から4分の1程度の重さです。(約5~6kg前後)
軽いので、女性や体力に自信のない方でも気軽に持ち運ぶことができます。
【その5】耐久性抜群
擦り切れにつよく、長時間美しさを保つことが出来ます。
車いすなどをご利用のご家庭や施設様にもご利用いただいております。
い草と違いキズが付きにくい、万が一表面に傷をつけてしまっても目立ちにくい・ささくれないので安心です。

赤ちゃん、小さなお子様とお風呂に入る時、大活躍します。
とっても洗い易いですよ。もしもの時、安心です。介護されてる方にもオススメです。又、ワンちゃんニャンコとお部屋で一緒に生活されてるお家にもオススメです!

ヨガインストラクター公認のヨガマット!
What's 畳ヨガ
「畳ヨガ」はその名の通り、畳の素材「い草」でできた、まったく新しいヨガマットです。
現在のゴム製のヨガマットが普及する以前は、畳の上でヨガを行なっていたと言われています。
やわらかく香りのいい畳は、動きと呼吸を大事にするヨガにとって相性がよかったのでしょう。
フローリングの上でヨガを行う事が多くなった現代だからこそ、「畳ヨガ」はまったく新しいヨガのカタチを生み出します。
What's い草
畳の原料である「い草」は私たちのカラダはもちろん、地球環境にもやさしい効果を多く持つ自然が産んだ素材です。
また、い草の学名「Juncus」には「結ぶ」という意味があります。
ヨガの語源である「yu」にも「つなぐ」という意味があり、偶然にも同じインドで生まれた「い草」と「ヨガ」には、遠い遥か昔からの大きな繋がりがあるのではないでしょうか?
畳ヨガの特徴

①い草の香りでリラックス
②さらっとした肌触りと程よいグリップ力
③汗をかいてもベタつかない
④汗のにおいを消臭
⑤ヒバエッセンス加工*による抗菌防臭効果
⑥お部屋にいながら自然を感じられる
※青森ヒバから抽出したエキスを独自技術で加工したものです。
【商品ラインナップ】
畳ヨガ



素材
表 国産い草
裏 PVC 4mm
サイズ
約60cm×180cm
厚み約6mm
重量
約1,800g
価格
(1)(2)
¥10,780
(3)~(10)
¥8,778
畳ヨガ ECO SERIES


素材
表 国産い草
裏 TPE 3mm
サイズ
約66×185cm
厚み約5mm
重量
(11)〜(14)
1,200g
(15)
1,100g
価格
(11)〜(14)
¥13,200
(15)
¥10,780

超お得!0円フルパックサービス! 殺菌乾燥・家具移動・畳拭上げ



お客様の一番嬉しいサービス!!
-
畳ダニ殺菌乾燥無料!
-
セルフサービス出来ます!
-
畳・襖 セット割引有ります! (詳細はお見積りの際にお尋ねください)
-
障子、網戸、クロス、カーテン、建具、CF工事出来ます!
セルフサービス実施中!!
タタミ・フスマ・障子・網戸のみ 通常価格から25%引き!!
予約制ですので事前に必ずお電話ください!(フリーダイヤル:0120-193371)

あなたとペットの為の専用畳

わんにゃんスマイル畳

くわしくはチラシを
クリックするワン!
●ペットがフローリングでよく足を滑らせる。
●ペットの抜け毛や餌の食べこぼし等の掃除に苦労している。
●爪を研ぐのですぐ傷がついてしまう。
●賃貸経営をしていてペット可にしたい。
●我が家は小さい子供がいるので不衛生にしたくない。
1畳貼り替え10,000円 新調16,000円